小野幌くりの木公園:厚別区 概要
エリア | 厚別区 | コンビネーション遊具 | ○ |
---|---|---|---|
公園の広さ | 中規模 | 雪山遊び | ✕ |
遊具数 | 10 | 水遊び場 | ○ |
駐車場 | ✕ | 野球場 | ✕ |
トイレ | ○ | テニス | ✕ |
水飲み場 | ○ | バスケット | ✕ |
キッズコーナー | ○ | ゲートボール場 | ✕ |
小野幌くりの木公園:厚別区 詳細
パノラマによる小野幌くりの木公園:厚別区の全体。
- 身障者対応トイレ
- 水飲み場
身障者対応トイレと水飲み場が、設けられています。
小野幌くりの木公園:厚別区 遊具エリア
小野幌くりの木公園:厚別区の遊具エリア全体。
- コンビネーション遊具
- コンビネーション遊具
コンビネーション遊具が設置されています。
- ブランコ
- 鉄棒
2基連結されたブランコが設置されています。
3段階の高さの鉄棒が設置されています。
- シーソー
- スプリング遊具
シーソーが設置されています。
スプリング遊具が設置されています。
- すべり台
- 砂場
すべり台が設置されています。
すべり台の着地場所には砂場が設けられています。
- ザイルクライミング遊具
- 砂場
ザイルクライミング遊具が設置されています。
ザイルクライミング遊具の足元は砂場が設けられています。
- 時計塔
- あずま屋
- あずま屋
時計塔が設置されています。
複数のシェルター型のあずま屋が、設けられています。
小野幌くりの木公園:厚別区 キッズコーナー
小野幌くりの木公園:厚別区のキッズコーナー全体。
幼児が遊べる遊具が複数設置された、キッズコーナーが設けられています。
- 1メートルほどの高さの山
- すべり台
1メートルほどの高さの山が作られています。
山には、パイプトンネルが設けられています。
山の傾斜をりようして、すべり台が設置されています。
- クッション遊具
- 砂場
ボール状のクッション遊具が設置されています。
砂場が設けられています。
- 看板
- あずま屋
- ベンチ
入口にはキッズコーナーの看板が設置されています。
シェルター型のあずま屋が、設けられています。
複数のベンチが設置されています。
小野幌くりの木公園:厚別区 水遊び場
利用期間 | 7月1日~8月31日 |
利用時間 | 9時30分~16時30分 |
休業日 | なし |
- 水遊び場(シャワー池)
- 水遊び場(シャワー池)
- 水遊び場(シャワー池)
- 水遊び場(シャワー池)
小野幌くりの木公園:厚別区の水遊び場(シャワー池)全体。
水遊び場(シャワー池)が設けられています。
水遊び場(シャワー池)は、下向きの噴出し口からシャワー状の水道水が約1分間ほど出て止まり、約3・4分すると水がでる間欠を繰り返します。
噴出した水は流下しますので、常に水道水が使用されています。
- ベンチ
- 利用案内
水遊び場(シャワー池)の脇には、複数のベンチが設置されています。
水遊び場(シャワー池)の利用案内が掲示されています。
その他の札幌市厚別区で水遊び(遊水路・プール)ができる公園情報はこちら

小野幌くりの木公園:厚別区 多目的広場
- 多目的広場
- 多目的広場
小野幌くりの木公園:厚別区の多目的広場全体。
多目的な利用が出来る広場が設けられています。
- あずま屋
多目的広場の脇にはシェルター型のあずま屋が、設けられています。
小野幌くりの木公園:厚別区 休憩スペース
小野幌くりの木公園:厚別区の休憩スペース全体。
休憩スペースが設けられています。
- 水遊び場
- 石のオブジェ
- あずま屋
- ベンチ
休憩スペースには、水飲み場が設けられています。
石のオブジェが設置されています。
シェルター型のあずま屋と複数のベンチが設置されています。
小野幌くりの木公園:厚別区 その他
- 自然林
- 自然林
- 園道
公園内には自然林が残されていて、林の中を散策することができます。
公園外周沿いに舗装された長い平坦な園道が設けられ、ジョギングや散歩に適しています。
小野幌くりの木公園:厚別区 メモ
厚別区の住宅街の中にある、自然林を残した公園です。
身障者対応トイレと水飲み場が、設けられています。
水遊び場が設けられています。
幼児が遊べる遊具が複数設置された、キッズコーナーが設けられています。
コンビネーション遊具が設置されています。
多目的な利用が出来る広場が設けられています。
自然林を散策することができます。
公園外周沿いに舗装された長い平坦な園道が設けられ、ジョギングや散歩に適しています。
小野幌くりの木公園:厚別区 基本情報
郵便番号 | 〒004-0003 |
住所 | 北海道札幌市厚別区厚別東3条5丁目 |
管理 | 札幌厚別区土木センター |
問い合わせ | 011-897-3800 |
コメント